ILSCトロント校に3ヵ月間語学留学したキムラナオコ様の体験談

- お客さまプロフィール
-
- お名前:キムラナオコ様(北海道)
- 留学先の国:カナダ
- 都市:トロント
- 学校名:ILSC Toronto(アイエルエスシー・トロント校)
- コース:一般教養
- 留学期間:3ヵ月間
- なぜ留学しようと思ったのですか?
- 受験勉強で英語を学び無駄にしたくないというのがきっかけでした。私の妹が留学していたり、高校生の時に短期留学して異文化に触れることに感動し、留学したいという気持ちがありました。またホテルで働いていて外国のお客様と上手にコミュニケーションが取れないことにもどかしさを感じ、現地に行ったほうが英語習得には良いと思い決意しました。
- カナダ留学ギャップイヤーを留学エージェントとして選んだ理由は何ですか?
- 友達の紹介で英会話の個人レッスンを受けており、先生に留学の相談をしました。先生も留学経験があり経験者の目線で私のニーズにあった国や学校など役立つ情報を提供していただいたので、不安なく準備することができました。
- ILSCではどのクラスを選択しましたか?
- 入学時の試験でB3クラスになり、参加すると授業についていけず、すぐにB2に変更しました。一つ下がると先生のスピードもゆっくりでクラスメイトとも同じレベルで会話することができ、友達も作ることができました。レベルアップ後はコミュニケーションクラスを選択しました。私はとにかく会話をできるようになりたかったので、会話重視のクラスを選んでよかったと思います。また午後からはモーニングクラスで足りないと感じる部分のクラスを取りました。中でもボキャブラリーのクラスは先生から勧められたのですが、日本では学べない現地ならではの言い回しやゲーム感覚で単語をインプットアウトプットできるので楽しかったです。
- 英語は上達したと思いますか?
- 私は3ヵ月だったので、スラスラと喋れるようにはなりませんでした。またリスニングもやや上達しましたが満足できるまでにはなっていません。仕事もあり期間延長はできなかったので、滞在中にやれることはやろうと思い、カナディアンの家庭教師の先生をつけ学校で不足していることを勉強しました。また、クラスメイトとも積極的にイベントに参加しました。日本人の友達もいましたがなるべく他の国の友達と会話するように心がけました。上達は少しでしたが楽しんで勉強できたことは良かったと思います。
- この留学を通してどのように将来活かしていきたいですか?
- 外国人のいるお店やJICAの活動に携わっています。英語ができることで活動の範囲が世界に広がるので、これからも英語に触れる生活を送っていきたいと思います。将来は私の専門であるソーシャルワークを活かして世界で活動できたらと思っています。また、私と同じように留学に興味のある人のサポートに携われたとも考えています。
カナダ留学ギャップイヤー・スタッフからのメッセージ
キムラさんは、3か月間悔いのないように、できるだけ多くのことをチャレンジしようと頑張ってました!学校の勉強だけではなく、放課後も工夫して勉強していらっしゃって、素晴らしいなと感じました!これからも留学経験を活かして、仕事もプライベートも楽しんでもらいたいです!応援しています!
キムラさんは、3か月間悔いのないように、できるだけ多くのことをチャレンジしようと頑張ってました!学校の勉強だけではなく、放課後も工夫して勉強していらっしゃって、素晴らしいなと感じました!これからも留学経験を活かして、仕事もプライベートも楽しんでもらいたいです!応援しています!