カナダ休学留学

半年~1年間、語学を学び、異文化を体験することができる貴重な時間です。
国際感覚を身につけることで、就職活動での武器になるという考えから、近年、大学卒業前に休学して留学する人が増えてきています。
アンアルウェンの休学留学プログラム 
- 1. 費用が安い
アンアルウェンでは、入学手続き・サポート費用を頂戴しておりません。(一定の条件があります。詳しくは、こちらをご覧ください)
また学費に関しては、弊社を通してお申込していただくと、キャンペーン価格をご利用いただけるため、お客様が直接学校にお申込されるよりも安く学校に通うことができます。
適用条件:- バンクーバー・トロント滞在予定で、ホームステイをお申込みされる方
(※他地域では、現地サポート費280ドル別途必要となります。)- 語学学校に2ヶ月以上通学される方
- バンクーバー・トロント滞在予定で、ホームステイをお申込みされる方
- 2. サポート体制が整っている
-
出発前のお手続きは、アンアルウェンが対応させていただきます。現地に到着してからは、カナダのバンクーバーとトロントにある留学エージェントJANリンク留学サポートが現地生活を支えていきます。
大学生が安心して生活できるように、日本とカナダの両サイドでサポートいたします。
- 3. プランニングに自信があります
-
休学留学には、さまざまな選択肢があります。英語を上達させるための語学留学、専門学校に通い、スキルアップを目指す専門留学など、お客様の目的に応じ、ベストな学校、留学プランをご提案いたします。
お勧めの休学留学プラン
- 英語力を伸ばすなら、長期語学留学プランがオススメ
-
休学中の1年間を語学学校に通い、英語力をアップさせるプランです。
語学学校では、文法、単語はもちろん、日本人が苦手とするスピーキングやリスニングにも力を入れて学ぶことができます。長期間語学留学することで、社会人になってからも活かせる英語を身につけることができます。
ILSC Vancouver
ILSC バンクーバーバンクーバー・トロント|カナダ
ILSC カナダの紹介
ILSCは、1学期が4週間毎に分かれており、1学期毎にレベルチェックをし、英語の弱点を見出し、そこを強みに変えるためのカリキュラムが組まれています。
例えば、「文法が苦手」と一言で言っても、スピーキングにおいての文法が苦手なのか、それとも文法そのものがわからないのかによっても、学び方が変わってきます。
ILSCでは、カウンセラーが常勤しているので、カウンセラーに相談しながら、最短で上達する方法を見つけ出し、生徒さんひとりひとりにカリキュラムを作っています。コースの種類 - 一般英語コース
- ケンブリッジ検定対策コース(Cambridge Mastery)
- 医療英語(Medical English)
- TESL児童英語教授法(TESL for Young Learners)
- ビジネス英語コース
- 医療英語ディプロマ
- IELTSマスタリー
入学条件 特になし 入学日 毎週月曜日
【推奨入学日】2015年1月5日、1月26日、2月23日、3月23日、4月20日、5月19日、6月15日、7月13日、8月10日、9月8日、10月5日、11月2日、11月30日コースの期間 1週間~52週間 授業料 週270ドル~
※お申込週数、コースによって異なります。 - 将来何をしたいのか探したい!! 自分探しの旅 ~ワーキングホリデー~
-
「大学を卒業してから、何をしたいのか?」将来何をしたいのかわからないという時には、一度ワーキングホリデーで海外を体験してみるのは、いかがでしょうか?
日本にはない価値観、世界観がある国で、ゆっくり将来について考えてみるのは、人生にとって、きっとプラスになるはずです。
アンアルウェンのカナダ留学・ワーキングホリデーサポート
アンアルウェンでは、出発前の手続き(語学学校の申込み、滞在先の手配、海外留学保険の手配、ビザ申請のサポートなど)や、現地での生活サポートを無料で承っております。
出発前
英語学習サポート
専任カウンセラーが、お客様にぴったりの英語学習カリキュラムを作成し、出発までの英語学習をサポートします。
ビザ申請の代行 or サポート
学生ビザ、ワーキングホリデービザ申請のサポートをしています。申請の際、スタッフが一から電話で説明いたしますので、安心してビザ申請をすることができます。
出発前オリエンテーション
入国審査、空港到着後の流れ、ホストファミリー宅や語学学校への行き方、バスの乗り方などを説明します。不安な気持ちをなくし、安心して出発していただけるように、サポートします。
各種学校の手配
語学学校、大学、大学院、専門学校の手配代行をしています。アンアルウェンのお客様には、入学金や授業料が安くなるキャンペーンもご利用いただけます。
ホームステイの手配代行
ホームステイの手配を代行しています。厳選されたホストファミリーをご紹介し、海外生活をより充実したものにしていただけるようにお手伝いします。
海外留学保険のアドバイス
海外での保険の使い方、保険の手続き方法、さらには病院で必要となる英語も事前にお伝えし、海外で安心して生活できるようサポートしています。
滞在中
銀行口座開設のサポート
現地到着後、銀行口座を開設していただきます。英語が不安という方にもわかりやすく説明しています。
現地オフィスのご利用
オーストラリア(シドニー)と、カナダ(バンクーバー・トロント)のオフィスでは、日本語対応のパソコンをご利用していただけます。日本の書籍、英語参考書なども置いてあります。
休学留学にはどんなプランがあるの?!
語学留学
~英語上達を目指す~
語学学校に通い、英語力の向上を目指します。語学学校では、基礎を身につけるための一般英語コース、TOEIC対策のためのコース、ビジネス英語コースなどがあります。期間も1ヶ月~12カ月まで選ぶことができます。
入学条件 | なし |
---|---|
コース期間 | 3ヶ月~1年間 |
入学日 | 毎週月曜日 |
費用の目安 | 3か月間:35万円~ 6ヵ月間:68万円~ 1年間:123万円~ |
英語コースの種類 | 一般英語コース 進学準備英語コース(EAP) IELTS対策コース ケンブリッジ対策コース TOEIC対策コース ビジネス英語コース 発音矯正コース |
語学留学+専門資格を取得
~スキルアップを目指す~
語学学校で英語を学んだあと、専門学校などで専門スキルを学びます。多くの専門学校では、コースを履修するために一定の英語レベルが求められます。専門スキルを身につけることで、就職活動にも自信が持てます。
入学条件 | TOEIC700以上 IELTS5.0以上 ※学校により異なります。 |
---|---|
コースの期間 | 6ヵ月~1年間 |
入学日 | 毎週月曜日 |
費用の目安 | 6ヵ月間:60万円~ 1年間:120万円~ |
受講可能な専門分野 (例) |
マーケティング ビジネス デザイン 児童英語教育 フライトアテンダント 通訳・翻訳 |
ワーキングホリデー
自由自在の滞在が可能
ワーキングホリデーは、18歳~31歳までの方にしかできない留学です。大学在学中に海外を体験できることは、貴重な経験になるはず。英語の勉強や異文化交流、そして旅行… 今しかできない経験があなたを待っています。
参加資格 | 年齢制限等有 ※国によって異なります。 |
---|---|
滞在期間 | 1年間 |
出発日 | 特になし (ビザ発給後1年以内) |
費用の目安 | 1年間:120万円~ |
滞在中にできること (例) |
語学学校に通う アルバイトをする 旅行をする 資格を取得する |
試験対策留学
~英会話と英語試験に強くなろう~
日本企業が求めるTOEICスコアや、大学進学に必要なTOEFLやIELTS対策、そして世界で認められているケンブリッジ検定などの試験対策をメインにしたプログラムです。英会話力も同時に上達させることで、就職にも強くなります。
入学条件 | 中級以上 ※学校により異なります。 |
---|---|
コースの期間 | 2週間~12週間 |
入学日 | 規定の入学日有。 お問い合わせください。 |
費用の目安 | 1週間$320~ |
試験対策コースの種類 | IELTS対策コース ケンブリッジ検定対策コース TOEIC対策コース TOEFL対策コース |
※上記費用の他に、航空券、海外留学保険、現地滞在費、ビザ申請料などが必要になります。
大学生のための特別サポートパック
出発前の準備から滞在中のサポートまで、しっかりとサポートをし、大学生が安心して海外生活ができるようにサポートしています。
サポート料金は、一切いただいておりません。すべて無料でサポートさせていただいております。
カナダへの留学サポート
適用条件:ホームステイをお申込の方
※無料サポートの対象は、バンクーバーとトロントになります。
- 海外生活に関するカウンセリング
- 各種学校のご案内
- 各種学校の入学手続き
- 各種学校への送金手続き代行
- ホームステイ・学生寮の手配代行
- 空港出迎えの手配(空港出迎費は別途)
- 学生ビザ申請サポート
- 出発前&到着時のオリエンテーション
- 海外留学保険の手配
- 現地で使える携帯電話のご案内
- 銀行口座開設のご案内
- シェアハウス探しのアドバイス
- 各種ビザ切替サポート
- 英文履歴書作成アドバイス
- 郵便物・お荷物の一時お預かり
- 無料医療通訳のご紹介
- 電話相談(定休日あり)
- 現地オフィスのご利用(定休日あり)
- 郵便物のお預かり
- タックスに関するご相談
- 在留届のご案内